[思うままに] 日常の雑記 | Paradise City

Paradise City

<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

0
    - | permalink | - | - | pookmark |

    やっとこさ馴染んできたような

    先月やっとNewPC買いました。
    エプソンダイレクトEndeavor AT971
    仕事用のマシンがCAD/CAM対応のシリアルポート付きなので、万一そっちがダウンしても予備にできるということでBTOで注文。

    ほんとはSOTECのPCもいいかなと思っていたのですが、さあ注文しようかな!という段階になって夫から「シリアル(ポート)付きのPCのほうがいいかもしれない」という意見が出され。
    いや・・・もっと早く言ってよ・・・そういう条件を満たそうと思えば機種はかなり限られてくるんだし・・・。
    私はXPまたはXPダウングレード版が希望だったので、そうなると選べるものは尚のこと限られてくるわけで。

    ただ、今までVAIOノートでタッチパッドユーザーだったものだから、デスクトップのキー配列とマウスに慣れなくて(汗)
    初心者のようにたどたどしくキーを叩いています・・・。

    PCをリニューアルしたついでではないですが、携帯も3年ぶりに機種変しました。
    Walkman Premier3というウォークマン携帯。
    PCから携帯への音楽の転送も速いし、FMトランスミッターも内蔵されていてカーステでも気軽に使えて便利です。
    惜しむらくは2GBの容量しかないことかなー。それでも普段使いには充分ではあります。画像はあんまり携帯に入れないしね。
    まだよそよそしい感じですが、PCも携帯も少しずつ慣れてくるんだろうな〜。

    JUGEMテーマ:コンピュータ

    0
      [思うままに] 日常の雑記 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |

      ご無沙汰しております

      前回のエントリのときも相当にアヤしかったPCですが、あのあと間もなく完全にダウンしてしまいました・・・。画面がブラックアウトしてしまい、リカバリも出来ません(涙)もう、寿命なんだね・・・お疲れ様でしたと言ってあげなくては。
      一応、仕事場のPCがあるにはあるのですが、こちらはCAD/CAMを動かすためのマシンで、仕事場内で頑張って働いてくれているので、なかなかに近寄りがたいPCだったりします・・・。
      おかげで更新は滞りまくりで、おともだちのところにも遊びに行かれず、メールも出来ず不義理ですみません〜(大汗)

      まあ、4月から息子の遠距離通学が始まり、それまでより1時間以上早く起床しなくてはならなくなり、何だか朦朧としてました(私が)。若者のほうは高専生ライフが楽しくて楽しくて仕方ない様子で、慣れるのも早いんですけれども。
      サッカー部やテニス部とかに入るのかな・・・と思っていたのに、軽音楽部に入部しバンドを始め、初めて買ったエレキギターに夢中になってます。ヴォーカルとリズムギター担当だとか。
      いろいろなことを親がやらせてみても、最終的には本人がやりたいことをやるようになるもんなんだなと妙なところで納得。
      バンドのメンバー集めに奔走し、何とか集まったものの今度は音楽の趣味がみんなバラバラで、とりあえずコピーするにしても一体何をやろうかと一生懸命妥協点を探っている様子。そんなことも含めて、悩みも楽しい時期なんだろうなあと見ていて面白いです。
      実際、彼の趣味とはかなり違うHM/HR系の曲をやることになったと言うので、つい「そんな曲、歌えるの?」と訊いてしまったのですが、「歌えるかとか歌いたいかとかじゃないんだ。歌わないといけないんだ」と返され。そっか〜、甘ったれな奴が、結構言うようになったもんだなと。


      こんな日々なので、たま〜にしかログインできませんが、来れるときには来ますのでよろしくです〜。
      早く自分のマシンが欲しい・・・。

      JUGEMテーマ:日記・一般
       
      0
        [思うままに] 日常の雑記 | permalink | comments(6) | trackbacks(0) | pookmark |

        合格報告

        先週、息子の進学先が決まりました。
        思っていたよりあっけなく決まり、嬉しい驚きです。
        公立高校の前期後期入試もトライする気でいたのですが、その前に推薦で第一志望の某高専に合格できるとは思ってもいなかった・・・大体、推薦基準をクリアできるかどうかも12月半ばまでわからなかったくらいだし・・・。
        推薦は内申が全てみたいに言われてもいたので、うちなんかは(ギリギリクリアな内申なので)不利だなーと思っていたのですが、当日の面接が和やかな雰囲気だったので「もしかしたら行けるんじゃないか」という本人の感触はあったらしいです。

        入試当日、たまたま一緒の電車で出かけた姉が、駅で温かいコーヒーを買ってくれたのだとか。
        いつもウルサイ賑やかな彼が何も喋らず黙り込んでいて、緊張しているみたいだなと思った姉が「何か飲み物買ってあげるよ」と声をかけてくれたらしい。
        普段は弟に「うるさいっ!」(っていうか実際に彼は騒がしい)とばかり言っているのに、こういうときに姉らしいことをしてあげるなんて優しいトコもあるじゃないかー。まさか姉がそんな声をかけてくれるなんて思わなかった彼はえらく喜んでいました。
        私はひとりっ子なので、こういう話を聞くと「きょうだいっていいもんだなあ」なんて思ってしまいます。

        高専は私服通学なので制服を着て登校するのもあとわずか。とりあえずはあと1ヶ月ちょっと、穏やかに過ごしてくれますように。
        0
          [思うままに] 日常の雑記 | permalink | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |

          あけましておめでとうございます

          もう新年が明けて数日が過ぎようとしていますが・・・(汗)
          皆さま、新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。

          何はともあれ、例年通りの年末年始でした。
          ここ3年ほど、家族で正月スキーに行く事が続いていましたが、今年は息子が中3の受験生なので、さすがにそれはパスということで。

          私立の個別相談に行ったり、願書の準備をしたり、あれやこれや親子で動くことが多く、気忙しいです。自分が受けるわけではないとはいえ、何か(気持ちが)落ち着かないもんなんですよね〜・・・。
          中3は今月の後半に差し掛かる頃から入試がぼちぼち始まってしまうので、卒業式に歌う歌は2学期から練習を始めるとのこと。
          「今年の卒業式に歌うのはこれだよ」と息子が教えてくれたのは・・・


          アンジェラ・アキ「手紙〜拝啓 十五の君へ〜」


          「旅立ちの日に」は、もうすっかり卒業式の定番になっていて、もう1曲はこちらを歌うのだとか。
          去年発表された曲が起用されるなんて、すごいなあ。
          まっすぐで、力強くて、いい曲ですね。
          4年前の長女のときは、「旅立ちの日に」と「巣立ちの歌」でした。
          自分らのときは「仰げば尊し」と「蛍の光」でしたが、最近の子らは「仰げば尊し」なんて知らないみたいです。「蛍の光」なんて更にかわいそうなもので、「知ってるー。生協の閉店ソングだよね!」とこどもたちに言われてしまう始末。
          歌は世につれ・・・って感じですねえ。
          でも、前向きな歌がいろいろと卒業式ソングになっていくのは、いいことだと思う。

          ・・・って、卒業式の前にきちんと進路決めといてくれないとアレなんですけどね(汗)

          皆さまにとってこの1年がよい年でありますように。
          0
            [思うままに] 日常の雑記 | permalink | comments(10) | trackbacks(0) | pookmark |

            鳥羽水族館とイルカ島

            鳥羽水族館


            夏の帰省がてら、伊勢志摩・鳥羽方面へ家族旅行に行ってまいりました。
            叔母が津のひとだったので、幼い頃は夏になるとよく伊勢やら鳥羽やらに連れて行ってもらっていた為、この辺って馴染み深い場所なんですよね。
            さすがに街並みや道路は昔よりきれいになっていますが、鳥羽周辺の観光地然とした雰囲気が何となく懐かしい(笑)
            まずは鳥羽水族館にGO。ここは日本で唯一ジュゴンの飼育に成功している水族館です。
            人魚伝説はジュゴンがモデルと言われていますが、実際見ると、かなりのずんぐりむっくりなので「何でこれが人魚?」と思ってしまう(のは、きっと私だけではないはず・爆)。

            ↓ジュゴン
            ジュゴン

            どちらかといえばスナメリのほうが、スリムで人の大きさに近くて尾びれも人魚っぽい形してるけどなあ・・・。

            ↓スナメリ
            スナメリ

            アフリカマナティの水槽では、飼育員さんがマナティにキャベツを食べさせていました。半割りにしたキャベツを口の近くに持って行き「食べなよー」と勧めるとムシャムシャと食べ始めて。
            っていうか、自然の状態では普通、キャベツは捕食しないだろうけど・・・(笑)

            ↓アフリカマナティー
            マナティー

            水族館は非日常空間と言うか、水中の生き物たちはは地上の動物とはずいぶん違う姿をしていて、まるで異次元。
            巨大な水槽のなかをエイが水中を飛ぶように泳いでいました。ほかのさかなとも一緒に飼育されていましたが、こんなに多くの種類を同じ水槽で飼っていて大丈夫なんだあと感心。ちゃんと生育環境に合わせて、棲みやすい状態を維持しているんでしょうね。

            今回は鳥羽水族館のほかにも、鳥羽湾巡りのフェリーに乗ってイルカ島にも行ってみました。ここ来たの初めて。
            夏休みで人出が多く、イルカタッチはできませんでしたが、イルカショーもアシカショーも愛らしくて楽しかったです。
            それにしても、イルカもアシカもほんと賢いなあ。

            ↓イルカ島でのアシカショー
            イルカ島アシカ

            JUGEMテーマ:旅行
            0
              [思うままに] 日常の雑記 | permalink | comments(4) | trackbacks(0) | pookmark |

              ご無沙汰しております

              皆様、ご無沙汰しております。
              春の終わり頃にヘマをやらかしまして、しばらく凹んでおりました。身体は元気なのですが気持ちが落ちていてここで文章を綴れず、長く放置してしまい・・・。

              7月に入り、去年のGUNSライブからちょうど1年なんだなと思い、這い上がってきました。
              こういうときに熱い記憶が背中を押してくれるんだとつくづく痛感。っていうか、それも単純ではありますが、日々の暮らしのなかでそういう記憶があるってことはこれからもいいことはきっとあるってことじゃないですか。
              きっといつかはGUNSのニューアルバムだって出るだろうし、またアクセルを観ることだって出来るかもしれない(と思いたい)。

              去年の7月15日は台風が日本に来ていたよな、とか、武道館の日はあまり暑くなかったな、とか、そういう雑多なリアル感があることに感謝しつつ、またBlogもちまちま書こうと思います。

              そんなわけでまた皆様宜しくお願いいたします〜。
              0
                [思うままに] 日常の雑記 | permalink | comments(10) | trackbacks(0) | pookmark |

                旅立ちは甘く切なくあっさりと

                3月も、もう20日を過ぎてしまいました。
                長女が今月初めに高校を卒業し、何だかんだと慌しく時間ばかりが過ぎていく感じです。
                保護者として高校の卒業式に参列するのは初めてでしたが、いい卒業式だったと素直に思います。小学校や中学校と違い、全員が壇上で卒業証書を受け渡しする光景はありませんでしたが。
                在校生の送辞がとても感情のこもったもので読みながら感極まって泣き出してしまい、保護者も思わぬところでもらい泣きしていたひとが多かったです。

                驚いたのは卒業生退場のとき。
                退場する際に、飴やお菓子を在校生席に振り撒くんですねー。満面の笑顔で。
                在校生もにこやかに雨あられと降り注ぐキャンディやお菓子をキャッチし賑やかに笑っている・・・それが卒業式の「お約束」だと知っている生徒達は実に明るいのですが初めて卒業式に出たわたしはビックリしました。
                そうかあ、高校の校風ってこういうところで表れるんだなあと。
                私は割とお堅い女子高でしたので、こんなことは絶対にありえなかったし。
                面食らっている私に隣に座っていた女性が「ここはこれが恒例なのよ。お菓子は入場のとき見せてはいけないから、みんな制服の下に隠して色々持ってくるのよ」と笑って教えてくださいました。
                そういえば朝、家を出るとき娘はペロペロキャンディをたくさん鞄に入れていったなあ・・・あれはそれでだったのか!
                「しんみりした卒業式よりも、いいわよね。晴れやかでね」と。
                甘いお菓子を撒きながら退場する高校生たちの顔には切なさと嬉しさが。

                帰宅後、娘が「あーあ、あんまりいっぱい撒けなかったなー」と呟いておりました。
                まあね、退場しながらだし、タイミングも難しいよね(っていうか、きっと要領が悪いんだろうとも思うけど)

                卒業式会場の外で記念写真撮ったりするのかなと思ったら、生徒達は全員自分のクラスに戻ってしまい、保護者が外に出たときには誰も居ませんでした。
                写真撮ったりする場面もないのね・・・お母さん方もさっさと校門を出て普通に帰っちゃうし、高校の卒業式ともなるとこんなもんだっけ。

                とにかく新生活の用意もあるし本人はやらないといけない課題もあるし、親は学費に頭を痛めているしで、感傷的になってはいられないのが現実だったりしますが、もう少し時間が経てば実感が湧いてくるのかもしれませぬ。
                0
                  [思うままに] 日常の雑記 | permalink | comments(12) | trackbacks(0) | pookmark |

                  雪が降ると思い出すものは

                  数日前の天気予報ではきっぱりハズれた雪予報でしたが、一昨日は予報どおり降りましたね。
                  雪が降ると連想するのは共通一次(センター試験旧称)と大学受験、それに双子が生まれた年の大雪かなあ。

                  ほんと試験日に限って、滅多に降らない雪が降る。そして交通機関が乱れるんですよね・・・。
                  私は一浪したので2年に渡ってあっちこっち受けましたが、試験会場に行くまでの武蔵野の雑木林を歩く時に雪が降っていて地面がぬかるみ、靴に冷たい水が滲みてきて気持ち悪いまま試験を受けたなーとか、そういえばあのお気に入りのブーツはちょっと傷んでいて雨や雪のときは靴下の周りにビニールを入れて履いていたなーとか(←マジかよ)そういうろくでもないことばかり思い出します。
                  覚えていることって意外としょうもな〜い生理的な感覚だったりしませんか(爆)
                  双子が生まれた年は、冬休み明けの始業式に雪が結構降り駄目押しのように数日後の成人式に大雪が降り、道の隅には長い間雪が残っていて。そう、うちの双子は一年で一番寒い大寒の時期に生まれたのでありました。
                  あれ以来、こっちであんなにたくさん雪が降ったことはないかも。

                  JUGEMのトラックバックBOXで今募集中のテーマが「あなたの撮った雪写真送ってください〜!!」ってやつだったので、雪にまつわるエピソードを連想してみました。ってことで雪写真はこれにしようかな。

                  ねずみの雪だるま

                  正月スキーに行ったとき、かまくらのなかで飾られるように鎮座していた小さい雪だるまです。
                  ねずみ年だからねずみ雪だるまになってて可愛らしかっですが、この雪だるまの周りには何故か「お賽銭」が置かれていました(笑)
                  神社仏閣じゃなくても「何となく有難そうなもの」には賽銭を置きたくなる日本人の心理が出てますね。
                  0
                    [思うままに] 日常の雑記 | permalink | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |

                    ハードディスクを増設してみました

                    ハードディスク増設、というやつを初めてやってみました。
                    I-O DATA USB 外付型ハードディスク 320GB HDC-U320」ってなやつをUSBケーブルで今使っているVAIOにくっつけるだけ。
                    拍子抜けするくらい簡単なんですね・・・。
                    数年前のノートパソコンなので、容量がもういっぱいいっぱいの状態が続いていて、何かデータを入れると何かほかのものを処分しないといけない、みたいな感じで使っていたのですが、もう限界(汗)
                    今のPCの10倍はあるHDDを増設する必要があるのかとも思いましたが、これくらいの値段を出すなら250GBだろうと320GBだろうと大きく違わないんだもん。

                    で、とにかくデータ類も音楽ファイルも画像データも、全部そちらに引越しさせました。
                    これでもし現PCの急なクラッシュがあってもデータは大丈夫!(のはず)

                    容量を増やしただけでメモリが大きくなったわけではないので、作業する速度が上がったりはしないと思うのですが、何となく快適になった気がするのが不思議なところ。
                    でもまあ、残り1GBしかないからコレを入れるのはやめとこうとか、そういうチマチマしたことを考えなくて済むようになっただけでもストレスが減りました。

                    娘がお年玉でMP3プレーヤーを買ったので、MP3化する為のファイルもがんがん入れられるようになったし、とりあえず良かった良かった。
                    0
                      [思うままに] 日常の雑記 | permalink | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |

                      あけましておめでとうございます

                      おせち

                      お付き合いしていただいている皆様、こちらに足を運んで読んでくださっている皆様。
                      旧年中はこんな拙文を読んでいただき、ありがとうございました。
                      今年もよろしくお願いいたします。

                      2007年を振り返るエントリも書きたかったのですが、タイミングを逃してしまいました。
                      (いつものことですが、それは後日書こうかなと・・・)

                      明日から毎年恒例になりつつある家族スキーに行ってまいります。

                      画像は新年に頂く義母お手製のおせち料理です。私は大晦日の食卓担当、彼女がお正月料理担当。どう考えてもおせちのほうが大変だろうと思いますが(すみません・汗)
                      70歳を越えて尚、新年の料理を作ってくれる義母。
                      こんな風にいつもどおりのお正月が過ごせる事を感謝。
                      去年は母が手術したり夫が急病で一時入院したり自分にもトラブルが起きたりしましたので、平凡な日常ほどありがたいものはないなあと身に染みた年でもありました。
                      家族みんな今年も元気で過ごせますように。
                      0
                        [思うままに] 日常の雑記 | permalink | comments(8) | trackbacks(0) | pookmark |